2012年6月3日日曜日
竹細工に挑戦
ブラウンブックスカフェで開催された竹細工体験。
説明を聞きつつ、珈琲を飲みながら…数時間後にはこんな素敵な花カゴが完成!
色々と見せていただいた作品もとても素敵でした。
そして本日は近所の商店街の春祭り。
お目当ては、お惣菜屋さんカントリーハウス(http://countryhouse0627.jimdo.com/)のメンチカツ。今日だけなんと100円です!
メンチカツは大人気で、食べている間に売り切れとなってしまいましたー。普段も売っているのでぜひ(^^)
2012年6月1日金曜日
LOPPISありがとうございました
ロッピスに来る方々はオシャレな方が多いこと…赤ちゃんもなんだかオシャレ!
ついつい観察?してしまいました。
目の前で手に取って、反応していただけて、とても嬉しかったです。
自分でも気に入っている品を気に入って頂けたときは、ひそかに心の中で小躍り。
本当にありがとうございました!
他のお店も素敵な品ばかりで…隙をみては物色をし、
下川町のモミの木からとったアロマ化粧水をゲット。森の香りに癒されてます。
・フプの森(http://fupunomori.net/)
2012年5月22日火曜日
週末のイベント【LOPPIS 2012】
本格的にあたたかくなってきましたね!
今週末、イベントのお知らせです。
今回が4度目の開催となるLOPPIS(ロッピス)に、初参加させて頂きます!
「本のしおり専門店EPHEMERA(エフェメラ)」と共同出店、ブックコーディネーター尾崎さんセレクトの本も並びます。お楽しみに!
「本のしおり専門店EPHEMERA(エフェメラ)」と共同出店、ブックコーディネーター尾崎さんセレクトの本も並びます。お楽しみに!
札幌市内、道内の雑貨屋さん・カフェ・古本などなど…ほんとうに素敵なお店が一堂に集まる3日間です。
--------------------【LOPPIS 2012】-----------------------
[Open]11:00
[Close]25(金)20:00 /26(土)19:00 /27(日)17:00
[会場]岩佐ビル1F(中央区北3条東5丁目5 サッポロファクトリーの最北側の出口でるとすぐです)
[Close]25(金)20:00 /26(土)19:00 /27(日)17:00
[会場]岩佐ビル1F(中央区北3条東5丁目5 サッポロファクトリーの最北側の出口でるとすぐです)
[参加店]
・雑貨&インテリア
アンティメルクールベサニー、アノラックシティ、ドロップアラウンド、チックス&エフェメラ、フプの森、グッドニュース札幌、カナタアートショップ、ローシカ、メトロクス札幌、ピッコリーナ、プレッセ、ポートーボー、ラウンドロビン、スーク札幌、トロニカ書店、アンプラグド、ヴァーサ
アンティメルクールベサニー、アノラックシティ、ドロップアラウンド、チックス&エフェメラ、フプの森、グッドニュース札幌、カナタアートショップ、ローシカ、メトロクス札幌、ピッコリーナ、プレッセ、ポートーボー、ラウンドロビン、スーク札幌、トロニカ書店、アンプラグド、ヴァーサ
・カフェ&フード
チルアウトクック、チムチム、クリームティ、ドロッピェ、ハーブカフェフォー、けんちくとカフェカンナ、ピピン、ポトリベーカリー、シードベーグル、寿珈琲
…and More!
※ただ今開催中のフィンランド・デイズ!の提携企画でもあります.
必見のコンサートも満載です。こちらもぜひ☆ http://vas.co.jp/finlanddays/
2012年5月21日月曜日
森の間カフェが1周年
札幌イケウチGATE4階の、ビルの中なのに樹に囲まれたとーっても居心地の良いカフェです。
1周年記念イベントとして、バードコール作りのワークショップを担当させて頂きました。
お茶をしながら、お子さんも交えての工作会。
みんなかわいい!そして面白い!私も楽しませて貰いました(*^^*)
森の間カフェさん、おめでとうございます☆
森の間カフェHP→http://kotobuki-coffee.com/morinomacafe/
1周年イベント情報はこちら→http://theshare.jp/mid/morinoma1st/
2012年4月30日月曜日
もいわ山とバードコール
すっかり雪も溶け、GWはぽっかぽかな札幌です!
去る4/14・15、藻岩山の観光道路がオープンし、ロープウェーがリニューアル。観光道路を通って、中腹駅まで車で向かう事ができるようになりました。
そのオープニングイベントにて、バードコールのワークショップを担当させていただきました。
一応、鳥のペイントを見本として用意したものの…キッズ達の発想はすばらしい!
いろいろなペイントを施してくれました。
特に男の子は色使いが大胆!勉強になります…
あまり利用機会がなかったロープウェーですが、登ってみるとこれが楽しくて…ケーブルカーやプラネタリウムまで満喫してしまいました。
展望台レストランからの夜景はきっと最高でしょうね〜
去る4/14・15、藻岩山の観光道路がオープンし、ロープウェーがリニューアル。観光道路を通って、中腹駅まで車で向かう事ができるようになりました。
そのオープニングイベントにて、バードコールのワークショップを担当させていただきました。
一応、鳥のペイントを見本として用意したものの…キッズ達の発想はすばらしい!
いろいろなペイントを施してくれました。
特に男の子は色使いが大胆!勉強になります…
あまり利用機会がなかったロープウェーですが、登ってみるとこれが楽しくて…ケーブルカーやプラネタリウムまで満喫してしまいました。
展望台レストランからの夜景はきっと最高でしょうね〜
2012年3月6日火曜日
冬のレジャー
こんにちは。
今冬シーズンはスノーモービルでたっくさん遊びました。
実はバイクの免許も持っていないので、運転結果は散々なことに!(木に衝突)
しかしまぁ、スピードがとっても爽快で、木にぶつかっても楽しかったのでまたチャンスがあればぜひ・・・笑
ちなみに遊んだのは私有地ですのでご安心(?)を。
2012年2月1日水曜日
クロスロード蔵は無事おわり。
予想を大きく上回る楽しさの中、とっっても大盛況におわりました!
自分もついつい店番そっちのけで歩きまわるので、姉から「ちょろまつ」と呼ばれる始末。すみません・・・
多くの友人が遊びに来てくれて感謝です。
新しい出会いもあり今後が楽しみです。
さらには10数年ぶりの友人が訪ねてくれて感激です。
隣の会場から聞こえる音楽も心地よく、終始なごやかな雰囲気で過ごさせてもらいました。
運営スタッフの方々、ほんとーにお疲れさまです。
そしてそして、搬入出を手伝ってくれた父に感謝します。ありがとう!
余談・・・
先日私が髪を切ったもので、姉も私もショートカット。
双子?と言われたり、私が姉に間違われたり、また逆も然り。
こんなに頻繁に間違われたのは初めてかも!っていうくらい、いままでで一番「似てる」といわれつづけた2日間でした!笑
登録:
投稿 (Atom)